General
Dentistry

一般歯科

診療内容

成人における一般的な歯科診療です。
保険治療における歯科診療は、病気を治す治療と失った機能を回復する治療に分けられます。
病気の治療とは、むし歯治療、歯周病治療、抜歯などが挙げられ、機能回復する治療には詰め物、被せ物、入れ歯が挙げられます。

むし歯治療

むし歯は切り傷や擦り傷のように、放っておくと自然に修復するわけではなく物理的に取り除いて修復する必要があります。これは年齢にかかわらず同じ処置が必要です。保険診療で行うむし歯治療は、虫歯を取り除く治療と、取り除いた部分をフォローする治療に分かれます。むし歯を取り除く際は「う蝕検知液」というむし歯の部分のみが染め出される薬品を用いてむし歯を取り除きます。その後、歯の色のプラスティック(光重合レジン)で削り取った部分を埋め立てます。光重合レジンで埋め立てることができないような場合(広範囲で強度が必要など)は、歯形をとって金属製の詰め物を製作します。

以下のような症状でお悩みの方はご相談ください。
  • 急に大きな穴が開いた
  • 歯ブラシでこすっても取れない黒い点がある
  • 部分的に黒っぽく透けている
  • 以前より物が詰まりやすく、詰まった物がとれない

このような症状がある場合は、レントゲン写真や透照診(強い光を当てて透かすことでむし歯の有無を確認する)などをおこない、むし歯の有無を確認します。

Q&A

Q.

A.

Q.

A.

For Dental
Health

歯周病治療

歯周病の始まりは、歯と歯ぐきの隙間(歯周ポケット)の内面に潰瘍ができ、そこから出血することからはじまります。その原因は、歯周病菌をはじめとした細菌の集まりが歯の表面にこびりついたバイオフィルムからの刺激によるものです。
歯周病治療では、ただバイオフィルムを落とせばいいというものではなく、まず詳しいお口の中の資料を取り、ご本人様から食生活、生活習慣、基礎疾患などを詳しく聞き取り、現状をご本人様と共有することから始めます。
そのため、当院の歯周病治療では担当制となっております。担当する歯科衛生士が、現状に合わせた歯磨剤、はみがきツールを処方し、セルフケアのサポートをすると同時に、来院していただき専用の道具や器具でお口の中をリセットします。その後は、その状態を維持するためのサポートを引き続き担当衛生士が行います。

以下のような症状でお悩みの方はご相談ください。
  • どこからかわからないが血の味がする
  • 糖尿病と診断された
  • 疲れると歯が浮いた感じがする

このような症状がある場合、歯周病が関係していることがあります。

Q&A

Q.

A.

Q.

A.

Q.

A.

補綴治療

むし歯が深く進行している場合、詰める治療で終われない場合があります。その場合、歯の中の神経や血管を含んだ歯髄組織を除去し、歯全体にかぶせるような形でフォローする場合があります。それを補綴治療といいます。歯髄組織を取り除くと歯の強度が落ち、割れるリスクが高まります。そのため、内側からプラスティックや金属で補強し、さらに全体に被せて覆うことで強度を保ちます。保険治療の場合、歯の部位によって違いますが、金属やプラスティックの被せ物を使用します。また、保険適応外の自費治療の場合は、セラミック製の被せ物を使用します。また、この補綴治療には入れ歯治療も含まれます。保険治療のものに加え、金具が目立たない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)、上顎を覆う部分を薄くする入れ歯(金属床)、磁石を金具の代わりに使用する入れ歯(マグネットデンチャー)など各種保険外治療があります。

Q&A

Q.

A.

Q.

A.