診療変更のお知らせはInstagramでも発信しています。
Medical
Information
診療案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00 - 18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
- ※13:00〜14:00までは休憩になります。
- ※日曜、祝日は休診になります。
- ※診療時間が変更になる場合がありますので、以下の診療変更のお知らせを必ずご覧ください。
診療変更のお知らせ
初めての方へ
当院の診察はあらかじめご予約をいただくようお願いしております。初診の場合もお電話にて事前にご連絡いただきましたら、 比較的待ち時間の無いお時間をご案内いたします。
※急患について
痛みが非常に強い場合や外傷などの緊急性を要する場合は、予約がなくても診察させていただきます。出来る限り早急に対応するよう努めておりますが、状況によりお待ちいただく時間が長くなる可能性はございます。急な来院の際もお電話にてご連絡いただきますと、 待ち時間が少なくなるよう調整いたします。
初診から診察の流れ
私たちが診察を行う上で、患者さんと「今の状況の共有」「向かっていく方向の共有」が一番必要と考えています。そのため、診察の際にはカウンセリングを重視しています。患者様からいただいた情報をもとにあらゆる方法を検討し、最善の治療方法をご提案いたします。
[1.カウンセリング]
お口の中の困りごと、ご希望や理想とされるお口の健康感など、私たちと患者様が同じ方向に向かっていけるようにお話を伺います。
[2.口腔内診査]
歯の状態を確認します。場合によっては歯肉の状態、骨の状態を視診や触診、レントゲンを用いることもあります。また、口腔内写真用カメラで画像としても記録します。
[3.応急処置]
緊急性を要する事案がある場合、応急処置を行います。
[4.治療計画立案]
カウンセリングと口腔内診査の内容を踏まえ、「今お口の中で何が起こっていて何が原因なのか」をご説明し、患者様に現状を把握していただき、問題点を共有します。その後、ご希望に合わせたプランニングをご相談させていただきます。
[5.治療]
治療計画に基づき治療を行います。治療は患者様のご負担を極力減らすため、できるだけ短期間で少ない回数になるようご相談しながら行います。
[6.定期管理及び予防メンテナンス]
症状が落ち着いたところで、その状態を維持していくために定期管理に入ります。定期管理終了後、または定期管理することなく治療終了した場合、希望されれば予防メンテナンスを受けることができます。
予防メンテナンスについて
予防メンテナンスを行うことで、治癒した状態を長く維持することができます。「マイハイジニスト」と呼ばれる患者様お一人お一人につかせていただく担当歯科衛生士が、各種生化学検査や患者様に合った薬剤や清掃用具の処方、お話、バイオフィルム除去、クリーニングを定期的に行っていきます。
※予防メンテナンスは自費診療です。予防歯科についてはコチラをご覧ください。